こんにちは!トレパパです(@TY03023)✌️
緊急事態宣言延長の中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
我が家は賑やかな日々を送っています☺️
社長(息子)が元気すぎて、家が壊れそうです💦
それはさておき、外出自粛の近日はデリバリーで野菜を頼んだり
お酒を頼んだり、愛用させていただいております
某有名”コープデリ“
の詳細をご紹介します。

自宅にいるだけで食品が届くって画期的!

感染防止にもなりますね!
デリバリーシステムの概要
1週間に1度商品が届くシステム。
【週初め注文】→【翌週商品到着】
の流れになります。
月曜日に頼んだものは、翌週の月曜日に届くといった流れです。
本来であれば注文用紙に記入したものが月曜日に届き、
翌週注文分を配達員に渡し、注文完了という流れになります。
しかし、今やインターネットが普及さえれている時代。ネットでの注文であれば
水曜日までに期限が延長されます。

いずれにせよ翌週月曜に届くといった仕様です。

我が家では基本的に食材中心ですが
お酒や衣類、雑貨等も取り扱っているので
とても便利ですね☺️
利用してよかったこと
外出自粛期間にはもってこいですね。
スーパーにわざわざ買い物行かなくて済むことで、
人と人との接触が避けられる分、感染リスクもなくなりますね。
3日間おきに買い物が許されていますが
いつどこで感染するか
わからないので安心して注文できます。
品ぞろえが抱負
例えばこのもも肉
400gで550円❗️
こんな感じに梱包されてきます。
唐揚げやサバの味噌煮など、出来上がった商品は冷凍で届きます。
料理する手間や、負担が少なく助かる。
また、値段もリーズナブル!お米で例えると、
※画像見づらくてすいません
5kg 1680円(税抜き)
極端に安い!というわけではありませんが
配達してくれること
多くの人と接触して感染リスクをなくすこと
を考えると全然ありです‼️
そのほかの商品も
値段はスーパーに置いてあるぐらいの値段で
お手軽価格ですね✌️
冷凍食品の質がいい
先ほどのもも肉もそうですが
こちらはシャケ!(鮭?)1切れ約100相当‼️
こんな感じで
思ったよりも大きいのが驚きです‼️
もちろん高級料理店の素材とは比べてはいけませんが・・・

それは言っちゃダメ。

冷凍でこのクオリティなら大満足の品質です!
その道のプロが見たら「冷凍なら、こんなもんでしょ」とでも言われそうですが

個人的には大満足です!
まとめ
実は一度コープをやめて再度再開しました。
このご時世に、たまたま初めてよかったなと思い記事にしました。
妻の力量を尊敬します。
コープのほかにもデリバリーで野菜や食材配送の店舗は様々ありますが
どの店舗もこのご時世には、とても必要なのではと
改めて痛感した次第でございます。
コロナ収束も少しとはいかなそうですが
皆様もそれぞれのご家庭で、
お体にはお気をつけてお過ごしください。
peace✌
コメント